こんばんは。
今回は、8/13~17まで北海道に行って来たのでその旅行記を載せます。
8/13
まず初日は成田から新千歳まで飛行機で行き、札幌市内や小樽へ行きました。

@さっぽろ羊ヶ丘展望台
クラークの銅像が堂々とそびえ立っていました。

@大通公園
札幌のテレビ塔をバックに噴水撮影。

@小樽市内・浅草橋
小樽の夜景は川に反射して、とても幻想的で綺麗に見えました。
8/14・15
この2日間は留寿都に移動して、観光や釣り・カヌー体験をしました。
8/16
この日は函館に移動して、夜は函館山に登り世界三大夜景と呼ばれる夜景を見に行きました。

@函館山山頂付近
市内や青森県の一部を一望できる絶景が見えました。山頂に着いた瞬間は感動でした♪

@旧函館区公会堂
夜は22時まで市内の公会堂や教会もライトアップされていました。
明治の穏やかさや美しさを象徴するかのように、金色に輝いて見えました。
8/17
最終日も函館を観光しました。

@函館市電・十字街付近
市電を30分ほど撮影。写真は3000形のトップナンバーで、冷房装置を初めて取り付けた車両らしいです。

@函館市内
最後は船を撮影。bluemoonという観光用の遊覧船です。
以上で写真は終わりです。
5日間結構長いようで短く感じました。それだけ充実した5日間でした。
以上です。
では。