こんばんは。
昨日は大学の講義前後に野田線のHM付きと北総線を撮影してました。
まずは大宮直通に入る8131+8501を狙いにいつもの場所へ。

976A 8131F+8501F @新鎌ヶ谷~六実
大宮直通運用を船橋方で記録出来て良かったです。
その後は北総へ移って、白井の陸橋へ。
待ってれば7268Fが来ることが分かったので待つ事に。

939N 7268F @西白井~白井
面薄いですがようやく7268まともに撮れました。
北総線内の撮影では、被りや光線の悪さなどに何度も泣かされてきただけに今回やっとという感じでしたw
そして大学終了後は地元で動いているHM付きの81117Fを追っかけ。
昼飯を済ませてまずは鎌ヶ谷駅先へ。

1319A 81117F @鎌ヶ谷
今度は一回地元に戻って、またまた下りを定番の首振りで撮影。

1419A 81117F @柏~新柏
夏光線なので面が薄いですが、影は気になりませんでした。
そしてもう1ループしている間に駅近の散髪屋でカットを済ませ、1ループ後の下りは光線の良い馬込沢以南で撮影。

1519A 81117F @馬込沢~塚田
少し影がありますが、バリ順カットを撮影出来て満足でした♪
以上です。
では。
スポンサーサイト